SSブログ

少年サッカーの撮影 その58 [少年サッカーの撮影]

少年サッカー58-0.jpg

現在私は、サッカー撮影には単焦点レンズを主に使っている。単焦点レンズは、ズームレンズのように可変焦点距離ではないから、撮影者と被写体との距離が常に変わるサッカー撮影では、極めて不利なレンズとも考えられる。ズームレンズも持っているのだが、どうも撮影となると単焦点レンズを持ち出すことが多い。なぜだろうか。

少年サッカー58-1.jpg

ズームレンズと単焦点レンズとを同列で比較することには抵抗がある。現在発売中のズームレンズと単焦点レンズを一まとめにして論じるのは大雑把すぎると思う。が、単焦点が当たり前の頃と違い、ズームレンズが普及し一般化した現在では、概して画質や明るさ、AF速度などのレンズとしての基本性能を追求したものが単焦点レンズで、ズームレンズはそれらの要素の追及を一歩引いても、撮影者の利便性を加味したものだ、という見方はできると思う。

少年サッカー58-2.jpg

そういったなかで、単焦点レンズでキッチリ画角が決まって撮ったジャスピンの画は、見事な描写を見せてくれるし、それを味わってしまうと、ズームレンズの画にどうも不満が出ることが多くなってしまう。また、F値の明るい単焦点は、たとえ屋外スポーツ撮影といえども、高感度特性の目覚ましい進歩を遂げている現在のデジタルカメラといえども、さまざまな天候条件に対して有利であることは間違いない。そして、背景処理のためにボケを生かすことも可能だし、AF速度・レスポンスや動体追従性能という点でも、単焦点レンズはズームレンズより有利。動体撮影ではピント合わせがシビアで、どんな写真でもピンズレはボツなのだが、その点で単焦点レンズを使うと、スッスッと気持ちよく合焦して追従してくれるので、意外とシャッターチャンスのみに集中することができる。ただ、焦点距離固定なので、撮影適応範囲は狭く、従って撮影枚数も少なくなりがち。どんなに自由に移動できても、全てのプレー、全ての選手を撮ることなど到底無理で、撮影に際してのプレイの取捨選択は必要になる。

少年サッカー58-3.jpg

確かにズームレンズが当たり前になった感のある現在、単焦点レンズに匹敵する画を提供してくれるズームレンズも存在する。一概に、単焦点だからズームだから、と一括りには述べられない。作品撮りには単焦点、チーム撮りにはズームレンズ、と思ったこともあったが、技術の進歩はその考えを薄れさせつつある。それを認めつつも、やっぱり私は単焦点レンズに魅せられている。
前回書いたように、どうしても一試合や二試合中に全選手を撮らなければならない、ということでなければ、最低4~5試合、または半年間で、とかのスパンで考えるなら、チーム撮りにも単焦点を使うことは可能だと思う。そしてその中から自らが満足できる画が撮れたら、必ず糧(かて)となると思う。最近の私が単焦点を主に使う理由は、その糧を得るためのような気がしてならない。生活のための糧ではない、撮影意欲向上のための糧。アマチュアカメラマンにとって、それもまた必要なことだと思う。

少年サッカー58-4.jpg

少年サッカー58-5.jpg


2枚目
CANON 1D MarkⅢ+EF100-400mm F4.5-5.6 L IS
焦点距離 400mm シャッター速度優先AE シャッター速度 1/800 絞り F6.3 評価測光
露出補正 +2/3  ISO 160  AI SERVO AF  RAW
3枚目
CANON 1D MarkⅢ+EF100-400mm F4.5-5.6 L IS
焦点距離 250mm シャッター速度優先AE シャッター速度 1/640 絞り F6.3 評価測光
露出補正 +2/3  ISO 100  AI SERVO AF  RAW
4枚目
CANON 1D MarkⅢ+EF100-400mm F4.5-5.6 L IS
焦点距離 300mm シャッター速度優先AE シャッター速度 1/1000 絞り F5.6 評価測光
露出補正 +1/3  ISO 320  AI SERVO AF  RAW
5枚目
CANON 1D MarkⅢ+EF100-400mm F4.5-5.6 L IS
焦点距離 400mm シャッター速度優先AE シャッター速度 1/800 絞り F5.6 評価測光
露出補正 +2/3  ISO 200  AI SERVO AF  RAW
6枚目
CANON 1D MarkⅢ+EF400mm F2.8 L IS
焦点距離 400mm シャッター速度優先AE シャッター速度 1/800 絞り F4.0 評価測光
露出補正 +1/3  ISO 160  AI SERVO AF  RAW

nice!(0)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 6

コメントの受付は締め切りました
ぴんさん

おはようございます

読んでいて「うんうん」と頷いています
私は望遠がサンヨンしかないので、実感できます
ズームは便利ですが、もう単焦点に慣れてしまっているので、それ程不自由さは感じません
ただサッカーなどで全員撮る必要があったりするとズーム必須ですよね
また、サッカーとは直接関係無いのですが露光間ズームも動きを表現するのにたまには使ってみたかったりします
ニコンではVR200-400mmF4があるのですが、サンニッパと迷うところです
by ぴんさん (2008-11-04 05:16) 

まーちゃん

いつも勉強になります。

昨日、久しぶりにジュニアサッカーを6試合撮りました。

少しでも綺麗な画を撮るために、単焦点レンズしかないと強く思うことがあり、その練習にと、100-400Lのズームを使わないで400mmに固定して撮り続けました。

6試合も連続で撮影の練習ができ、なんとか単焦点望遠レンズを使える手ごたえを感じました。

いきなり428Lは買えそうにないので、328L+1.4xを考えましたが、328のせっかくのパフォーマンスを下げて使わなければならないなら、f値が暗くても、そなままで400mmとして使ったほうが、今のレンズより少し画質がマシになるように456を手に入れ、腕を磨きたいと思います。

そこで満足できたらステップアップに428Lをと、思ってます。


これからもサッカー撮影でのカメラの話題を楽しみにしてます。
よろしくお願いします。

by まーちゃん (2008-11-04 12:37) 

Cimarron

私も日曜日に子供のサッカーの試合だったのですが午前中はLAでは珍しく小雨。
Nikonでデジ一を始めた頃は70-300mmでも画像に満足していましたが、こちらの作品を見ているとやっぱりキレに満足できなくなり、わざわざ70-200F2.8と短いズームに代えてしまいました。
写りには満足しているのですがやっぱりもっと寄って撮りたいですよね。
やはり最終的には428ですかね・・・・・・でも自分には200-400F4が合っているのかもしれませんね。どちらも金額的に今すぐは無理なので300F4で撮影修行かな?


by Cimarron (2008-11-04 13:12) 

ジュニアユース

みなさん、コメントありがとうございます。

ぴんさん、こんにちは。
ニコンのVR200-400 F4って、すごいらしいですね。でもあまり使っている人を見たことがないのですが、ぜひいっちゃってください。
それにしても、北海道はもう冬の寒さでしょうか。


まーちゃんさん、こんにちは。
EF400 F5.6Lも持っているのですが、AF速度、解像感は間違いなくEF100-400より上だと思いますが、ボケ具合はやっぱりF値が同党なので、同じ感じですね。もし予算的に許せば、サンニッパ+1.4倍の方をお勧めします。サンニッパはサスガの写りです。


Cimarronさん、こんにちは。
LA在住なのですか?
ヨンニッパは素晴らしいですが、使用がかなり限定するレンズだと思います。汎用性ではサンニッパ+1.4倍の方があるでしょうね。私もどちらを持ち出すかは、その時の条件によって使い分けています。


by ジュニアユース (2008-11-04 23:38) 

まーちゃん

328+1.4xの場合のAF速度は456単体より速いでしょうか?




by まーちゃん (2008-11-06 17:54) 

ジュニアユース

まーちゃんさん、こんにちは。
個人的な感覚ですが、1D系で使った場合、サンニッパ+1.4倍と456単体のAF速度は、それほど差がないように思えます。ということは、サンニッパ単体のAF速度が激早ということです。
描写力というか、ピントの有った所の解像も、それほど差がないような気がしています(若干サンニッパ+1.4倍の方が上かも)。ということは、サンニッパ単体の描写力がスゴイということです。
大口径らしいボケはやっぱりサンニッパの圧勝でしょう。
以上、個人的な感想ですが。

by ジュニアユース (2008-11-06 23:47)