SSブログ

埼玉遠征 前編 [巷の雑感]

随分、更新間隔が空いてしまい、せっかく見に来ていただいた方々、申し訳ありませんでした。いろんなことがありましたが、何とか落ち着きを取り戻したようですので、またいつものように続けていきたいと思っています。よろしければお付き合いください。


少年サッカーの試合は、どこでもできるのだけれど、普段と違った環境で、今までに対戦したことのないようなチームと試合をすることは、スキル獲得やチーム力アップには欠かせない。そして夏休みは、そういったことには最適な時期でもある。
というわけで、我が愚息2号(小学6年生)のチームは、埼玉県三郷市へ遠征に行ってきました。
埼玉遠征1-2.JPG

早朝5時にバスで出発したチーム一同は、埼玉県の某チームの招きに応じて、440km離れた三郷スカイパークで行われる招待試合に参加しました。三郷市は埼玉県の東京寄りの端に位置し、当所の広大な下水処理施設の上部を利用して作られたのが、会場となった「三郷スカイパーク」です。水処理施設の上部に鉄筋製の巨大な架台を築き、その上(約6.9ha、東西295m、南北234m)をサッカー場・グランドゴルフ場・ウォーキングコース等のスポーツ施設としたもので、とにかく芝生が一面に広がっている、少年サッカー小僧たちには格好のところ。もちろん、こうした人気の施設を使用するには、主催者の並々ならぬ努力が必要と思われますが、「遠方から来ていただくチームの方々に、少しでも良い条件でサッカーを楽しんでもらえるように」という主催者の言葉通り、2日間の大会が快適に行われたことは、主催チームの方々の尽力によるものだと感謝しております。
埼玉遠征1-1.JPG

心配された渋滞もなく、予定通り6時間後に到着した我々。これまた心配された雨に見舞われることもなく、試合開始。良い条件で試合ができるなら、やる気もグンと上がるのが少年サッカー。長時間の移動の疲れは微塵もなく、最初から全開で頑張ってくれます。私を始め数人の同行した保護者にもそれが如実に伝わり、応援する手にも思わず力が入ります。ところが・・・
1点ビハインドの我がチーム。試合終盤にコーナキックのチャンス。ゴール前に上がったボールに見事なヘディングシュートが決まった途端に、主審の笛。同点ゴールかと思いきや、何と!試合終了の笛!?。もちろん、今のゴール無効。これには選手のみならず、思わず見ていた周りから、「それはないだろう」という声が思わず出てしまったのは当然のことのように思われます。そんな声は全く無視して、次の試合が有るからとでも言わんばかりに主審は、急いで選手を整列させて、さっさと去って行きました。何とも「憤懣やるかたない」とはこのことのようで・・・
隣でビデオを撮っていた方の言によると、コーナーキックを蹴られたボールがゴール前に上がって、そのボールに触る一瞬前に、最初の一笛が吹かれたようです。1点ビハインドの我がチームですから、コーナーキックを蹴るのに時間を費やしていたわけでも、ショートコーナーを使う素振りを見せたわけでも、ゴール前で反則が有ったわけでもありません。「これなら、蹴る前に笛を吹いてほしかった.。その方が敗戦を素直に認められた」という声が出ていましたが、私もその意見には同意。公式戦でもなく、私たちは招待された側ですので、あまりのことは言えないのですが、これも「アウェーの洗礼」というやつでしょうかね。
戻ってきた子供たちの表情にも、敗戦を反省に換えられない、憤懣(ふんまん;怒りが発散できずいらいらすること)がアリアリ。しかし、ここからがこの子たちの成長の一片を垣間見る思いがしました。見事に気持ちを切り替え、次の試合も、そして翌日の試合も、果敢に戦い抜き、準優勝で終えることができました。今でも何となく引っかかる想いが残っている大人たちに比べ、少しは成長した証を見せてくれた子供たちに、奇しくも助けられたような形になりましたが、普段と違った環境で、今までに対戦したことのないようなチームと試合をする遠征は、渋滞に巻き込まれて8時間もかかった帰路を差し引いても、プラスだったと思いたいですね。
埼玉遠征1-3.jpg

ちなみに、本日は何十年ぶりかの皆既日食が見られるということで、朝からテレビでも紹介されていました。我が地域でも、部分日食くらいは見れるかなと思っていたのですが、生憎の曇天。諦めてテレビ鑑賞していたところ、偶然にも一瞬だけ雲が薄くなり、これくらいの日食が見ることができました(コレ、月じゃありませんよ~)。
月食.jpg

nice!(1)  コメント(9) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 9

コメントの受付は締め切りました
くまおさん

遠征お疲れ様でした
柏は妻の実家があるのでよく行きいます
前回に続きジャッジには考えさせられますね
うちの息子はまだ4年生でまだ和気藹々とした部分が残っているのか
それ程シリアスな場面には出くわしませんが、これから
スピードもパワーも上がってきて心の成長も伴ってくると
色々な事があるのでしょうね
子供と一緒に成長していければと思いました

私はこの休みに会津に蛍を見に行ってきました
子供達はもちろん大人も大喜びでした
私は撮影時こそ完全防備で平気でしたが、
朝の散歩時に虫に刺されて高熱にうなされ
未だ出社出来ずにいます・・・

横浜では雲が晴れる事はなく肉眼で日食を見る事は
出来ませんでした
残念です
by くまおさん (2009-07-22 15:47) 

アクアFC

こんばんは、初めておじゃまさせていただきます。

私もサッカ-を中心にカメラ撮影をする一人です、まだまだ初心者でジュニアユ-スさんの足元にも及びませんが、こちらの写真をこれからの技術向上の為に、参考にさせて頂きたいと思います。

掲載されてるサッカ-チームとは息子がジュニア時代何度か対戦させて頂きました、一度も勝てなかったですが久しぶりに懐かしいユニホ-ムをみて小学生の時を思い出しています

またおじゃまさせて頂きます、素晴しい写真期待しております。
by アクアFC (2009-07-22 18:21) 

ジュニアユース

コメントありがとうございます。

くまおさん、こんにちは。
苦しいこと、辛いことを乗り越えて、子供も大人も成長していくのだと思います。ただ、だからといって、そんな苦しいこと、辛いことをそのまま放置しておいてよいのか、ちょっと考えさせられるこの頃です。
厳しい季節です、お体大切にされてください。

アクアFCさん、こんにちは。
たぶんお近くの方ですね。お子さんは中学でもサッカーを続けられているのでしょうか? このブログには、サッカーを撮っておられる方々が多く見に来ていただいているようですので、つたない写真ですが、サッカー写真はドンドン載せていこうと思っています。お互い、今後とも頑張って撮っていきましょうね。

by ジュニアユース (2009-07-23 10:29) 

アクア

こんばんは、チ-ムは名古屋市で活動しています、私は豊田市に住んでいます、
息子は幼稚園から所属しているアクアFCでサッカ-を続けています、いつの間にやら中学3年生になりました、

私も下手なサッカ-写真ブログをしています、暇な時にでも見に来ていただければと思います。
by アクア (2009-07-23 20:11) 

アクアFC

ゴメンナサイ、 URL乗せる事忘れてました、失礼いたしました^^;

またおじゃまします。
by アクアFC (2009-07-23 20:14) 

kuni8686

こんにちは!ご無沙汰をしてしまいすみませんでした。
遠征、お疲れさまでした。栃木SC とも対戦したのですね。うちの愚息は
明日、栃木SCとやります。ジュニアユースですが、今のところ勝ち越してます。
ジャッジの件、チョットありえないですね。フットサルじゃないんですからねぇ。
意図的に笛を吹いたとしか考えられませんね。普通はワンプレー終わって
(アウトオブプレーになって)か、ボールが局面から離れた時に終了するもんです。
せっかく関東まで来ていただいたのに、嫌な気分にさせてしまって、申し訳ないです。
ちなみに、どちらの地域の審判の方でした?大会で用意された審判の方ですか?
by kuni8686 (2009-07-24 08:06) 

ジュニアユース

コメントありがとうございます。

アクアFCさん、こんにちは。
そうです、アクアFCとは過去に何度も対戦したことがありますね。ただ、アクアFCは大きなクラブのようで、サッカー場でご一緒したことがあるのかどうかまでは分かりませんが。
ブログを拝見しましたが、当地にも何度も来られて試合をされているようですから、またどこかでお会いできるかもしれません。その時はお声をかけてください。

kuni8686さん、こんにちは。
夏のこの時期はお忙しいようですね。
私もこれまで、小・中・高校生の試合を何百試合も見てきましたが、こういう試合終了の笛は初めてでした。ちょっと信じられない。アウェーですからねぇ、こういうこともあるのでしょうか。1日目の1試合目に栃木SCと対戦して勝ち、次の2試合目で起こったことです。
ちなみにこの大会の審判は、最初から試合ごとに出場チームに割り当てられていて、この問題の試合の主審は、kuniさんが今のところ勝ち越しているチームの方でした。

by ジュニアユース (2009-07-24 10:48) 

tm-engineering

こんばんは。
関東まで遠征されたのですね。お疲れ様でした。
審判のジャッジに関しては、自分も笛を吹く立場にあるので、
大変興味があります。
ちょっとありえない感じが個人的にはします。
局面の目処が立ったときの笛が望ましいようと思いますが…

割り当て審判の方々も大変かとは思いますが、
改めてみてみると、自分の回りにも結構問題児がいますねぇ。

自分のレベルアップ、写真も審判も、さらにがんばらないと、です。
by tm-engineering (2009-07-24 21:09) 

ジュニアユース

tm-engineeringさん、こんにちは。
これまで息子たちのサッカー遠征に同行して、いろんなところへ行きましたが、昨年の千葉とならんで、埼玉もなかなか遠かったです。昨年と違って高速料金が安くなったのは嬉しいのですが、渋滞もひどくって。やっぱり夏の遠征は体力勝負ですね。

by ジュニアユース (2009-07-25 17:21)