SSブログ

簡易リニューアル [日々の徒然]

簡易リニューアル.JPG

今や、誰もが携帯電話を持っている時代。小学生に持たせるべきか、高齢者こそ持つべきなのか、などの論議は置いといて、パソコンやデジタルカメラより遥かに普及した電子機器であることは間違いないでしょう。
持っているのが当たり前、ということになると、それに自分オリジナルの個性を付加してみたくなるのも、自然なことなのかもしれません。ただ私は「携帯電話は電話なのだから」という古い考えに未だ縛られてまして、今までも、そして今も、いたってシンプルに使っています。装飾をしたり、ストラップを付けたり、といったことは全く無く、待ち受け画面でさえ初期設定のまま。家族には笑われたりしますが、携帯電話を最初に手にした17年前以来、ずっとこんな感じです。
シンプルに使っていても、携帯電話のバッテリーは充放電を繰り返すわけですから、次第に消耗していきます。購入から一年も経ってしまうと、当初の半分くらいしかもちません。私のこの携帯電話、もう一年半ほど使っているので、二日に一度は充電しなくてはならなくなりました。そうなると、機種変更かバッテリーの交換か、となるのですが、特にこの機種に不満の無い私は、後者を選択しました。
携帯電話の交換バッテリーは、もちろん店に行けば購入できるのですが、次から次へと新製品が出ては消えていく業界です。ちょっと古くなると、交換バッテリーなどは一週間ほど待っての取り寄せになるし、最悪は廃番で買えなくなることも。私はこの機種を手にして、なかなか使いやすく、永く使いそうだと思ったので、購入半年後に交換用のバッテリーを購入しておきました。
今は携帯電話でワンセグTVを見る時代ですから、液晶画面には保護フィルムを張っていますが、これも専用のものは、発売から時間が経つにつれ見かけなくなります。今の保護フィルムは昔よりグッと性能が良くて、一年以上はまず問題なく使えますが、これも購入当初に二つ買っておいたので、この際に張り替えました。まあ、あちこち傷は有るし、角の方は塗装も剥がれてますが、この簡易リニューアルで、もうしばらく使おうと思ってます。
発売開始からまもなく2年になろうかという機種ですから、今の機種と比べれば機能はかなり劣ると思いますが、シンプルに使う私ですからね。それに私、あのテンキーで文字を打つ、というのが大の苦手なんです。携帯電話からメールなんて、滅多にしないのですが、それでも必要に迫られて打つ場合、メチャクチャ遅くて、何だか恥ずかしい。この機種なら何とか人並みに打てるので助かってます。デジタルカメラやパソコンなど、最新の電子機器を常に使っているわりには、携帯電話に関しては、至って「シンプル イズ ベスト」な私です。
nice!(0)  コメント(3) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 3

コメントの受付は締め切りました
ZAO

おはようございます。
携帯の電池の劣化は、しょうがありません。
電池関係を安く上げるには、色々あります。
携帯用電池が大手3社で一番安いのが、auです。
もちろん保証外ですが、SHARPだとauにもあるので、互換性の物がある可能性が高いです。
カメラの社外品で有名なROMAなども、選択肢に。
自分はEM(emobile)を1年7ヶ月使っていて、電池を買い足しはせず、SANYO製eneloopの充電器を使っています。
これは3モデルがあり、単3タイプが1モデルとリチユウム・タイプが2モデル。
単3タイプは、2本の単3のeneloopが入っていて、ACでなくUSBから充電。
電池は取り外し可能のので、スペアを持ち歩く事も可能。
よくありませんか、充電を忘れた事を。
自分は、出かける時は、鞄にいつも入っています。
電池が無くなったら、鞄の中で接続し、充電したり、服に大きいポケットがあれば、そこで充電します。
単3タイプのいい点は、現行モデルは1,500の充放電出来、劣化したら買い換えればいいだけです。
eneloopのニッケル水素充電池は、2本で600円しません。
この電池込みの充電器は2,500円しません。
この製品のリチユウム電池は、劣化したら交換は出来ず、買い換えです。
eneloopは自己放電と低温放電は少ないので、今まで無理だった目覚まし時計やリモコンなどにも、使えます。
以前の充電池は、自己放電が早く、いつのもにか、切れるのがありました。
製品名は、eneloopのモバイルブースターの単3タイプです。
本製品と携帯をつなぐコードは、同梱していないので、これは買わなくてはいけません。これは、docomoとSoftBankは共用。千円しません。
薦めます。

by ZAO (2010-01-30 07:53) 

ZAO

訂正。
1,500の充放電→1,500回の充放電
by ZAO (2010-01-30 07:57) 

ジュニアユース

ZAOさん、こんにちは。
なるほど、いろんな方法があるのですね。私は車での移動が多いので、車内では充電できるようにしているのですが、調べてみると、いろいろお得な方法が見つかるかもしれませんね。

by ジュニアユース (2010-01-30 21:38)