SSブログ

自動車学校 [日々の徒然]

無事に高校の卒業式を終えた、ウチの愚息1号君。で、暇になった時間で何をしているかと言えば、自動車学校に毎日通っております。

自動車学校.jpg

昨年末に進学先が決まって、サッカーも引退し、新居も決まった愚息1号に私は、「この時期がたぶん、一生のうちで一番暇で、一番自由な時だと思うよ」と言いました。いろんなプレッシャーやシガラミから解放され、されとてすぐに解決しなければいけない難題もなく、未来は開けているように思えるこの時期は、人生全体で見ても、凄く貴重な時だと言ったつもりだったのですが、分かってくれているのかなあ。そこで私から提案しました、自動車運転免許を取れ、と。ただこの時期、混んでいるんですよね。
いちおう進学クラスにいる愚息は、クラスメイトがまだ受験真っ只中ということで、自分だけ大手を振って自動車学校に通うのは気が引ける(学校側の許可も出ない)というので、通い始めるのは遅かったのですが、まあ何とか今月中に取れるよう、このところ毎日通っています(予約制なのですがキャンセル待ちをするために)。行くと、どうも友達や同級生がたくさんいて、そこは同じような状況の子たちの社交場になっているようで、まったく面倒がらず、いつも通学していた時間に起きて通っています。
私は大学生の時に、夏休みに友人が取ったの見てあせって、授業に通いながら取りました。家内は社会人になってから、仕事をしながら取りました。短期集中して取る方が楽なのに、何かをしながら自動車学校に通うのはなかなか大変です。一生、自動車免許などとは無縁でいられるのなら、それはそれで良いのでしょうが、まだそんな世の中にはなりそうもないですし、この暇な時間を使って取るのが一番楽だと思いましたので、長女の時と同様、行かせました。ただ長女はオートマ限定免許だったですが、息子は一般運転免許。毎日マニュアルミッション車に四苦八苦しております。男子がAT免許なんてカッコ悪い、と言うのでそうしましたが(息子の男友達も同様だったので)、さてこの子達がMT車なんて、今後乗ることがあるのかなあ、と思いましたけど。だって、トラックもバスもATになりつつある時代ですしね。
長女も東京へ行く直前に取って、東京ではまったく乗っていないので、完全なペーパードライバーに成り下がってしまってますが、息子もたぶん東京では必要ないでしょう。でも、自動車運転免許は一生モノですから、取りやすい時に取っておくのが一番だと思ったのですが、う~ん、息子が免許を取って、運転する息子の助手席で、じっと座っていられる勇気は、まだ無いなあ~

nice!(1)  コメント(10) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 10

コメントの受付は締め切りました
ゼク

僕もちょうど高校を卒業してその次の日に合宿免許に出かけました!
日本海側の網野という場所で取ったのですがほぼ最短の17日間で
取れたと記憶しています。ところが大学に現役で受かる予定が全部
不合格になってしまい、予備校生の分際でクルマの免許を持っていると
言った状態でした。

もちろんあの頃はMT免許しかなくてバブル直前だったので
いろんなMT車がありました!クルマの免許を取るという行為自体が
「大人の行為」であり、自分がハンドルを握るから全て自己責任という
大人社会のルールの中に初めて放り出される瞬間であり、
今までの高校時代とは違った責任感ある大人に育って欲しいものですね!
by ゼク (2010-03-13 17:18) 

mindgoods

こんにちは、いつも興味深く拝見させて頂いています。

思い出します。夏休みバイトで貯めたお金で教習所に通いました。

うちの息子も3月に高校卒業しました。
大学生活はアパート住まいになりますが、九州の田舎なので車が無いと生活できません。
しかし、卒業と同時に髪の毛染めて帰ってきた息子に対し、このままアパート、免許、車、等々・・・と言う贅沢にはためらいがあり、とりあえず免許は夏休みに!としました。

友達とせっせと教習所に通った思い出と重ねながら、息子にも一つ一つがいい思い出になるように、適当に苦労してほしいと思ってます。

運転試験場にカメラ持っていき、影から必死で運転する姿も撮ってみたい、なんてこの場に及んでも思ってしまいます(笑)。
怒られるから、がまんしますけど!
by mindgoods (2010-03-14 12:19) 

ひろ@

こんにちは、昨日も垂坂まで遠征してきました。

昔を思い出します。
自分は大阪の大学に行っていたのですが、2回生の夏にクラブの仲間と、
島根県益田市まで合宿で取りに行きました。
交通費、宿泊費、食費すべて込みで、当時20万円くらいで延長費用なしでした。
合宿なので12日で取れましたし、6人部屋でいろんな友達ができました。

帰省する旅にあえて親に迎えにきてもらい、帰りに自分が運転して帰ったものです。
親はドキドキしながら乗っていたようです。
最初は勇気が要るでしょうね。頑張って下さい。
by ひろ@ (2010-03-14 14:00) 

ジュニアユース

みなさん、コメントありがとうございます。

ゼクさん、こんにちは。
おっしゃるとおり、自動車運転免許を取って運転するということは、社会の一員として大きな責任を背負うということ同意だと思いますね。ただ単に、便利になる、楽になる、趣味が増える、ということだけではないように、私も思います。まだ免許を手にしていない愚息ですが、そのあたりのことも得て欲しいものです。

mindgoodsさん、こんにちは。
ウチも引っ越しやら入学準備やらで、懐には厳しい時期なのですが、今回は思い切って行かせました。運転技術もそうですが、それ以外のいろんな事も吸収してくれれば、と思ってます。息子の運転している姿を、ちょっとは見てみたいなあ、とも思ったのですが、見れば口が出そうなので、私も止めました。

ひら@さん、こんにちは。
免許を取れば運転したくなるのは当然ですよね。私もそうでした。そして、実際に運転してみなければ分からない、得られないことがあると思います。免許を取ればすべて終わりというわけではないと思うのです。それは理解しているのですが、実際に見てしまうと、手と口が出てしまいそうで。忍耐と勇気が必要ですかね。

by ジュニアユース (2010-03-14 23:14) 

wataru-wata

こんにちは。
息子様、いよいよ免許なんですね。私は大学1年の夏に取りました。免許取得後、一般道を走る時は凄く怖かったのを覚えています。父親の凄さを感じた瞬間でした。でも、それも取得から20年もすると、○○○kmと言う速度で運転できるようになるので、人間怖い者です(笑)

でも、息子様が免許取得されたら車プレゼントしてあげないといけませんね。MTの車は、本当に少なくなってきているので選択肢が少ないですが中古になりますがNSXなんていかがでしょう?将来”息子が鈴鹿走るので、その撮影に~”と言う事があるかもしれませんね☆
by wataru-wata (2010-03-15 10:07) 

ジュニアユース

wataru-wataさん、こんにちは。
MTの車って、本当に少なくなりましたよね。私が免許を撮った頃は、MT車に乗っていることが、車好きの条件の一つだったように記憶しています。まあ、息子はどこまで好きになるか分かりませんが、ATでしょうね(自分の車を持つのはもっと先になるでしょうが)。
ちなみに私、以前NSXに乗ってました。私が過去に乗った車の中で、一番印象に残っている車です。

by ジュニアユース (2010-03-16 00:53) 

wataru-wata

こんにちは!
NSX、乗っておられたんですか!?スゴイです!!!私も乗りたくて、一時期真剣に購入を考えた車です。駐車場の問題で、最終的には泣く泣く諦めたのですがしばらくは欲しくてたまらない車でした。特に02Rと呼ばれるモデルが欲しかったです。今でもNSX乗っておられる方は色々とオフ会等開催されていていますよね。カメラといい車といい、ジュニアユースさんがうらやましいです~~~。

今は、あまりMTに乗りたいとかいう若い人は居ないんですかね?私の時はまだ男=MTみたいな感じで、みんなMTでした。しかし、携帯の普及と共に世界が変わってきたように思えます・・・。
by wataru-wata (2010-03-16 10:57) 

ジュニアユース

wataru-wataさん、こんにちは。
NSXは程度の良い中古車を見つけて、速攻で買ってしまいました。しかしこれが、実はAT。それまでずっとMTに乗り続けてきまして、自分の車としては初めてのAT車がNSXだったわけです。この話はまた、機会があればブログに書きますね。

by ジュニアユース (2010-03-16 22:22) 

ottyanko

身分証明書として運転免許証は終生重宝します。(笑) 22歳まで、実は車のレースやってました。今じゃ全然乗りませんが…カメラの機材が重たくなった来たので、最近また乗ろうかな?と考え出しています。
by ottyanko (2010-09-10 18:38) 

ジュニアユース

ottyankoさん、こんにちは。お返事遅くなって申し訳ありません。
現在は保険証に本人の写真が添付されていませんから、運転免許証が最も本人を証明できるものだと思っています。おっしゃるように、一生もの、ですしね。地方在住では、必須です。

by ジュニアユース (2010-09-13 11:41)