SSブログ

60cm上部フィルター その2 [熱帯魚]


 
上部フィルターというのは、日本で開発された、という話を聞いたことがある。真偽は定かではないが、確かに海外では、密閉型外部フィルターが一般的なようだ。
さて、飼育水を循環させるポンプだが、60cmレギュラー水槽にセットで付いてくるろ過機のポンプは、ほとんど同じような性能を持っている。汲み上げ流量は、毎分7.5~10リットルくらいだ。60cmレギュラー水槽が約60リットルくらいだから、まあまあだろう。逆に、これよりも高性能なポンプにしようとしても、ろ過機に合わないので付けられない。ろ過能力のアップを図るには、別のろ過機を追加するしかない。
気をつけなければならないのは、時間とともに汲み上げ水量が落ちてくることだ。とりあえずポンプが廻って、ろ過機から水が出ていると気付かない事が多いが、このタイプのポンプは、1年もすると水量がかなり落ちる。ポンプを新品に換えると、え~っ、こんなに勢いよく水が出たっけ、と思うことが多い。ろ過箱の中の状態も含めて、1年経ったら注意した方がいいかもしれない。
ポンプは永久ではなく、必ず壊れる・回らなくなる。1年で壊れることはめったに無いが、3年以上もつこともめったに無い。壊れたら速やかに同型ポンプと交換すればイイだけの事だが、この交換ポンプというのが結構な値段だ。だいたい、2500~4000円位する。これでは、ろ過機の方が安い。新品の60cmレギュラー水槽用ろ過機なら、1000~3000円位で買えたりする。交換ポンプより、ろ過機全体の方が安い、というのは、この省資源時代に不条理な話だが、壊れたら、ろ過機ごと買って、中のポンプのみ使い、その他のものは捨てる、というのが現実的な対処法になってしまった。だから今では、交換ポンプを扱っている店は少ない。
海水魚飼育を主目的に造られたレイシーのろ過機は、こうした60cmレギュラー水槽にセットで付いてくるろ過機とはかなり違う(値段も)。構造的には同じなのだが、入るろ過材の量も5~10倍入るし、ポンプも強力かつ長寿命。このP型と呼ばれる縦型ポンプは、現在5種類、毎分10~46リットルまであり、どれでも使える(つまり交換可能)。寿命も私の経験では、3~7年くらいは壊れない。前回、上部フィルターの能力は、入れられるろ過材の能力と量と、飼育水をくみ上げられる流量に比例する、と書いたが、その点では、レイシーのような大型上部フィルターは、現在では最強クラスだろう。だから、海水魚用というより、ろ過能力が必要な淡水魚の飼育に使う人が増えている。もっとも、60cmレギュラー水槽で、淡水魚飼育に使う人は少ないかもしれないが。
 


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー