SSブログ

BTOパソコン購入記 その1 [パソコン]

前回書きましたように、パソコン(PC)の世界は日進月歩で、どんどん性能アップしていきます。今、最高性能のPCを買っても、数ヵ月後には更に性能アップした製品が出てくるか、更に価格が安くなって出てきます。そんな時には「くそ~、もう少し待てば」と思う気持ちも沸いてくることもありましたが、それではいつまでも買えません。あるところで妥協が必要ですね。ただ私がPCを購入する場合、常に最高性能、という訳ではありませんが、今後数年間使うことを考えると、ここで性能的に安易に妥協してしまうと後悔する事も経験しています。なので今回、PCを追加購入するに当たって重視した項目は、
・デスクトップPCであること(場所的に余裕があることと性能重視)
・ミドルタワー型であること(HDDやメモリーなどの増設や交換がやりやすいため)
・現時点でトップクラスの性能(結局はここで妥協しないことが長く使える)
・インテルの新規格CPUである、Core i7 が欲しい(2.66GHzの920で充分)
・ブルーレイドライブを搭載すること(今後のディスク環境を考えて、そろそろ欲しい)
・DVDマルチドライブも搭載して、光学ドライブを2台搭載(ある用途に便利)
・ゲームはしないが、グラフィックボードもそれなりのものが欲しい
・DVI-I出力が2個欲しい(デュアルモニターで使うので、2画面をデジタル接続するため)
・電源は500W以上欲しい(電源に余裕がると何かと安心)
・OSはWindows Vista Home Premiumで充分
・電源ファン以外に前後に2つのファンを持つこと(経験的に、冷却がしっかりしているとHDDのトラブルが少ないと思う)
というもの。OSを32bitにするか、64bitにするか、最後まで迷いましたが、現時点ではまだソフト的に制限がある64bitは、仕事で使うには時期早々かな、ということで32bitを選択。ということは、メインメモリーはトリプルチャンネルなので、DDR3の3GBになりますね。
さて、以上の項目を全て満たすPCは、現時点ではメーカー製には無く、ショップオリジナルかBTOで組むか、という選択になります(まあ、使う用途がある程度分かっているので、今回はメーカー製は最初から眼中に無かったですが)。年末年始をかけて、いろんなサイトをウロウロしてみて、今回始めてBTO(Build to Order)でPCを組んでもらうことにしました。自分の使用状況を考えて、必要なところに予算を投入し、不要なものが一切無いこうしたBTOは、今回の私の要望にピッタリだと思うし、PCを自作までできるスキルの無い私には、良い妥協点かな、と思えました。性能の割には思ったより安価なのが特徴なのですが、初売りセール(期日までに注文すれば3万円引き)で、更に安く組めることを知ったことが決定的となりました。ただ、実物を直に見て触って決めるわけではないので、ちょっと不安はありますよね。保証やトラブルの際の対応なんかも、やっぱり大メーカーのような対応ではないかもしれないし、全ての人に勧められる訳ではないと思いますが、今回は思い切ってBTOパソコンに手を出してみました。まあ、通販やオークションなんかも、画面上で見て決めて、お金を払うわけですから、同じようなものかもしれませんがネ。
で、注文してから、4~7営業日くらいで来るとのことでしたが、注文から丸一週間ほどで大きなダンボール箱がやって来ました。
BTOパソコン1.JPG

nice!(0)  コメント(5) 
共通テーマ:趣味・カルチャー