SSブログ

久しぶりの入院・退院 前編 [カメラ]

入退院1.JPG

私の現在の愛機である1D MaekⅢ(1D3)は、過去にメーカーから不具合が報告され、リコール修理に出したことを、以前このブログでもご報告したと思います。いづれの場合も、メーカー発表後すぐに出した訳ではなく、撮影予定を見ながら、時間が空いた時に出していたのですが、1回目は、2008年12月に発表されたAF用ミラーの調整不具合。これはシリアル番号が公表され、初期製品である私のも該当していたので対策に出したのですが、この時はメーカーであるキヤノンに申し出て、宅配業者に自宅まで取りにきてもらい、梱包まで業者任せで送ったことを覚えています。2回目は、2009年3月に発表されたAF精度の調整不具合とミラーの動作機構不具合。この時も同様に、宅配業者任せで修理に出しました。ただこの処理の後、若干のピントのズレが発生してしまい、マイクロアジャストメントで調整したことも、以前このブログでご報告したとおり(2009年5月26日)。そしてその後、2009年5月に、ミラーボックス内部の潤滑油飛散に関するトラブルが報告されました。これに関しては、部品の交換の必要はなく、カメラを送らなくても、サービス拠点で短時間にて対処できるらしく、暇な時を見計らって名古屋SSに持ち込もうかなあ、と思っていましたが、これについては未対応のままでした。
今回、7Dを追加購入して、5000枚ほど撮影してみましたが、どうもピントのズレを感じます。高画素になった分、ブレやズレが、縮小表示のモニターでは発見できなくても、等倍で見ると如実に分かったりして、何となく気分的にすっきりしない。同じレンズを2台のボディで取り替えながら撮ることを今後も続けていくと考えると、両機のピントのズレは解消しておかないと、どうも撮影に集中できません。1D3で行ったように、7Dでもマイクロアジャストメントで調整すれば事足りることでしょうが、1D3自体がリコール修理所以のピンズレがあって、7Dも当初からピンズレということだと、一度全てをきっちり基準に合わせた方が良いかな、と思い始めました。
また、日中屋外晴天でのサッカー撮影で、7Dでは時々妙にオーバー気味の画が撮れたりして、露出精度にちょっと不安が感じられた点もあって、メーカーのキヤノンお客様相談室に電話にて相談したところ、「送ってください」との返事をいただいたので、早速一式送ることになりました。
まとめますと、今回の調整目的は、以下のようになります。
・1D3における、ミラーボックス内潤滑油飛散に対する対策
・上記に伴うセンサークリーニング
・1D3と7D併用における、両機のピントのズレの解消
・7Dの測光に関しての確認作業
さて・・・
nice!(0)  コメント(7) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 7

コメントの受付は締め切りました
おずか

7Dですが、自分も同じような感想をもっております。

そして自分もボディとレンズを一緒にキヤノンへ調整に出して
みましたが、戻ってきても結果は変わらず。。。

撮影の方法が悪いのかと、いろいろとAFの設定を変えてみて
撮ってみましたが、解決せずにいまだにモヤモヤとしています。

自分は絞りを開放で普段とっていたのですが、最近は1段絞って
少しでも被写体深度を増やして撮るようにしています。

あとは強く感じることは、サッカーやフットサルのように動いている
ものを撮るとピンがなかなか合わないのに対して、試合後の
監督の記者会見などで止まっているものを撮ると、ほとんどピンが
来ているので、AF特にAIサーボに問題があるのではと
思っています。まぁ、あくまでも個人的な感想ですが。。。

ジュニアユースさんのその後、とても興味があります!
次の記事を楽しみに待ってます♪
by おずか (2009-12-03 20:24) 

くまおさん

こんばんは
ご無沙汰しています
せっかく7Dに落ち着こうと思っていたのにジュニアユースさん的に
あんまり... と言う雰囲気にまたまた1D3へ気持ちが傾いています
高画素に対応できるレンズも持ち合わせていませんし・・・
1D4はきっと素晴らしいのでしょうが流石に手が出せません
今からでも1D3を手にすべきか、ここは最新の7Dにしておいて
いつの日か1Dへいくか(行けるのか?)悩みます
望遠系はEF100-400と70-200F4しか持っていないので
F2.8クロスの1D3でその性能を生かし切れるのかが一番の懸念です
ジュニアユースさんが1D3で100-400を使われた時の感触は
如何なモノでしょうか?参考にお聞かせ願えませんでしょうか?

by くまおさん (2009-12-03 21:08) 

photomoments

ジュニアユースさん、こんばんは。

私の1D3は一度エラー99が出てシャッターチャージユニットの交換をしたほか、リコール対応も随時お願いしてきました。
1D3とストロボの連携不具合が再発したり、ライブビュー撮影でシャッターは動作するのにデータが全く記録されなかったり…と、最近調子が悪くて、メンテ依頼を検討しています。
レンズによってはピントの精度が気になるときもあります。

そんなこんなで、信頼性があるのかどうか時々わからなくなる私の1D3ですし、(私の場合は)30Dをサブ機で使用していることもあって、こうした記事は大変気になります。

後編の記事もお待ちいたします!

by photomoments (2009-12-03 22:18) 

ゼク

僕は、ピントはAFマイクロアジャストメントで全て調整しています。
今のところ問題なしです。もちろん最初はSCで調整してもらっていたのですが
どうも、効果の程がわからないのでそれからは自分でやっています。
ですのでAFマイクロ~~は僕にとって不可欠な機能です。

今回は1D3のミラーの油の件もあるので同時にピント調整してもらうのは
得策だと思います!また結果を聞かせてください!
by ゼク (2009-12-04 01:03) 

ジュニアユース

みなさん、コメントありがとうございます。

おずかさん、こんにちは。
確かに私も開放付近、絞っても一段位を使うことが多いです。7DのAIサーボは、1D3との差は感じますが、ピンが来なくて困る、というほどでもなかったです。ただやっぱり、高画素だと、僅かでもピンズレがあると目立ちますね。

くまおさん、こんにちは。
某掲示板でもちょっと書きましたが、シビアな環境になるほど、被写体の動きが早く、複雑になるほど、7Dと1D3の差は顕著になると思います。ただそれは、しかたないことだと思います。なぜなら両機の価格差は倍以上あるのですから。むしろ、この価格差で、ここまでできた7Dを褒めるべきだと思います。
写真撮影を趣味とする方には、迷ったら純正・迷ったら高い方、という定説があります。なぜなら、望む結果が得られなかった時に、やっぱりあっちにしておけば、と必ず思うからです。現段階でベストは、やっぱり1D4でしょうね。
EF100-400は私のとって、最も難しいレンズ、だと思っています。

photomomentsさん、こんにちは。
幸運にも、私の場合、これまでそんなに深刻なトラブルに陥ったことがないのです。今回もトラブルというほどではないのですが、やっぱり瞬間を切り撮ることに集中する以上は、道具には信頼感が必須だと思い、思い切って出しました。やっぱり、メインもサブにもね。

ゼクさん、こんにちは。
私も、今回もマイクロアジャストメントで対処しようかな、と思ったのですが、他の件もあったので、久しぶりに調整に出してみました。ただ、だからといって、このマイクロアジャストメントが不要かというと、決してそうは思っていません。やっぱり使用状況次第では、便利な機能であることは間違いないですね。

by ジュニアユース (2009-12-05 20:39) 

くまおさん

こんばんは
コメント有難うございます
やはりそうですね
迷ったら高い方…それに間違いないですね
心の中ではとっくのとうに決まっているのですが
最後の一歩が踏み出せずにウジウジしています
明日は市大会の決勝戦の撮影です
先週は曇りの夕方で光が足りずに苦労しましたから
明日の天気が気に掛かります

by くまおさん (2009-12-05 22:29) 

ジュニアユース

くまおさん、こんにちは。
私も本日、女子サッカーの撮影でした。プレー中の撮影は1D3を使いましたが、やっぱりイイです。撮っている際の気持ち良さが集中力に転嫁できる感じです。そしてプレー以外は7Dで撮りましたが、この1800万画素もイイです。この画を見ると、1D3の画素が少なく思えます。
やっぱり、1D4がベストなんでしょうね。

by ジュニアユース (2009-12-06 21:51)