SSブログ

ワイアレス マウス [パソコン]


デスクトップ派の私には、ワイアレスマウスなんて必要ないと思っていた。ワイアレスの最大のメリットは、目障りなコードがないことだ。そのかわり、電源(乾電池やバッテリー)を内蔵しなければならないので重くなるし、電池切れや充電切れに注意しなくてはならない。
デスクトップPCでも、最近流行りの、液晶一体型とかリビングに置くスタイリッシュなものには、ワイアレスの方がスッキリするだろう。リビングなんかに置くと、家族が頻繁に出入りするところなのだから、見栄えもそうだが、邪魔なコードを引っかけてPC自体をテーブルの上から落としてしまう(過去1度経験済み)、という事態にもなりかねない。それに対して、今や古風な存在になってしまったかもしれないが、タワー型のPCを自分用に据え置いて使っている私は、元々PCの裏側はコードだらけで、そのなかにマウスコードが1本増えるか減るかなんて、大差ないと思っていた。
これがノート型PCとなると、更に移動するモバイル性を考えたりすると、ワイアレスのメリットは大きくなる。たとえ机の上に置いて移動しないにしても、元々スペースが少ないからノートにしたのだろうから、邪魔なコードが減ることには意味があるだろうし、家庭内でも移動することがあるようだと、マウスにコードが無い方が良い。
最近のコードレスマウスは、その操作性や反応レスポンスに不満を感じるようなものは殆ど無いだろうから、成熟した商品と言えるかもしれない。けど、ノートPCで使ってみると、あのレシーバーがどうも邪魔に感じることが多い。このレシーバー部分は、失くさないように、マウス本体に収納できるようになっているものが多いが、使い終わった後、PCをカバンやケースに収納しようとすると、出っ張って邪魔に感じる。外さずに無造作に扱うと、USB端子の処で壊れてしまいそう。こういった黒子に徹する部分は、機能・性能を落とさずに、できるだけ小さくしてもらえるとありがたい。
キーボードもそうだが、マウスも使う人が直接触る部分。そういったところは、使っていくうちに妙に気になるところでもあるし、個人差のよく出るところでもある。自分に合ったものに取り換えられるよう、選択肢は多ければ多いほど良いと思う。


nice!(1)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー